コーチングで見えた一歩先の未来
- 組織開発伴走支援(研修・チームコーチング・新規事業)

本日は、2件のコーチングセッションを実施させていただきました。
1人目は管理職の方。テーマは「周囲とのコミュニケーションの整理」。
丁寧にお話を伺いながら、日常業務の中で具体的にどんな場面に課題があるのかを一緒に洗い出し、理想の関係性とその先に描きたい未来を言語化していきました。
途中で「これならできそうな気がします」と語られたその表情には、これからの変化に向けた確かな決意が感じられました。
関係性の質が変わることで、チームの空気も確実に変わっていく──その期待が伝わってきました。
2人目は、ビジネスの目標達成を目指す個別セッション。
「ありたい姿」を描きながら、そこに至るまでの“壁”となっている要素を見極め、どのように乗り越えていくかを一緒に整理していきました。
「次回までにこれに取り組みます」と真剣な眼差しで宣言され、その一歩に私自身も勇気をいただきました。
コーチングの力は、目の前の課題を超えて、未来への可能性を引き出すことにあると改めて実感した一日でした。
人の内面にある“本当の願い”に光を当て、それを現実に近づけるためのプロセスを共に歩めることは、何にも代えがたい喜びです。
やりがいで可能性を最大化し、のぞむ未来を共に叶える──その実現に向けて、これからも伴走してまいります。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

ㅤ
無料相談もやっておりますので、
下記のお問合せよりお気軽に
ご相談ください。
