習慣が未来をつくる──7.8kg減の体づくりが、ビジネスの質も高める
- 経営者・リーダー向けエグゼクティブコーチング

ここ10日ほど、休みなく仕事が続いているため、
今朝は気分を切り替えるために6.5kmランニング+筋トレからスタート。
この4ヶ月で7.8kgの減量に成功。
仕事の質を保ち続けるためにも、セルフマネジメントの習慣化が欠かせません。
継続が力になる。「体を動かす時間」で自分を整える
いつも支えてくれているトレーナーさんに感謝しながら、
朝の時間を活用して体を整える。
このルーティンが、頭と心のリセットにもなっています。
運動によって生まれる
- 集中力の向上
- メンタルの安定
- 自己効力感のアップ
は、研修やコーチングにも確実に活かされています。
明日からは東京にて研修登壇へ
自己メンテナンスを終えた後は、
いよいよ東京に向けて移動開始。
明日は企業様向け研修にて登壇を予定しています。
体も心も整えて、
関わる人と組織の可能性を開花させる1日にしてまいります。
株式会社エンゲージメントフォーカスでは、
「やりがいを世界のインフラに」というビジョンのもと、
体と心の整え方も含めた、パフォーマンス支援を実践しています。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

やりがいを通して可能性を最大化し
のぞむ未来をともに叶える
ㅤ
という使命の実現に向けて
弊社一丸となって
日々精進してまいります。

ㅤ
無料相談もやっておりますので、
下記のお問合せよりお気軽に
ご相談ください。
