最近の活動News

管理職・経営層5名対象|エグゼクティブコーチングを実施しました

  • 経営者・リーダー向けエグゼクティブコーチング

 

管理職や経営者が抱える“モヤモヤ”

 

「部下にどう関わればいいのか分からない」

「やるべきことは頭では分かっているのに動けない」

管理職や経営者が抱える

この“モヤモヤ”は、

日常の中でなかなか解消されません。

 

モヤモヤの整理

 

今回、管理職4名と経営者1名を対象に

エグゼクティブコーチングを行いました。

セッション前は

それぞれが課題感を抱えつつも、

解決の糸口が見えにくい状態でした。

 

対話を通して、

自分の口癖や相手への関わり方を

深掘りすると──

「相手を変えるのではなく、

その周りの“怖い”をどう変えるか」
「立場を変えて考えると

ハードルの低いアクションが決められた」

といった気づきが生まれました。

 

私たちの役割

 

エンゲージメントフォーカスは、

「やってみたいを、つくり合う。」

を合言葉に、

やりがいを仕組みで再現する伴走をしています。

問いかけと共感から始め、

行動を文化へと変えること。

それが私たちの役割です。

 

同じような課題をお持ちの方は、

ぜひ一度お気軽にご相談ください。

 

やりがいで可能性を最大化し、

のぞむ未来を共に叶える──

その実現に向けて、これからも伴走してまいります。

最後までお読み頂きありがとうざいました。


「やってみたいを、つくり合う。」


私たちは、

経営と現場をつなぐ伴走で、

年間延べ700人の“やりがい”を再設計してきました。

海外での事業再生、MBA、

スタートアップや中小から

大手企業支援の実体験をもとに、

組織の可能性を最大化する仕組みを届けます。
 

次は、あなたのチームで試してみませんか?

 

最近の活動一覧へ

社員にとって誇れる会社にしたい!より良い組織を作りたい!
あなたのその想い、ぜひお聞かせください。
これまで多くの組織・人、その課題解決に関わってきた私たちが、課題を明確にし、自走できる組織作りをサポートいたします。

無料相談に今すぐ申し込む
あなたの想いお聞かせください
  • エンゲージメントを測定し分析したい
  • 社員のエンゲージメントを高めたい
  • 次世代リーダーが育つ環境・組織作りをしたい
  • 従業員が誇れる企業にしたい
  • 部下のモチベーションを上げる
    関わりをしていきたい
  • 従業員に理念の浸透した
    会社にしたい