最近の活動News

【Lirem様エグゼクティブコーチング】覚悟を言葉にした日、組織の未来が動き出した

  • 経営者・リーダー向けエグゼクティブコーチング

屋上で見た「覚悟」の表情

 
新しい社屋の屋上、秋空の下で行われたLirem様のエグゼクティブコーチング。

今回は役員3名、それぞれの“ありたい姿”を描く時間でした。

きっかけは、1人の役員からのひと言。

「藤田さんの1対1のエグゼクティブコーチングめちゃくちゃいいからこのタイミングで受けたい!」。

その想いから、セッションが実現しました。

風に吹かれながら、思考と感情が解きほぐされていく。

屋上の静けさの中で、それぞれの未来への覚悟が少しずつ形を帯びていきました。

 

自分と組織の未来を重ね合わせる時間

 
セッションでは、「1年後の自分」と「会社の1年後」を言葉にしました。

皆さんに共通していたのは、

「自分の人生を生き切る」

「仲間を大切にしたい」

「社会を変えて行きたい」という強い覚悟。

その真っ直ぐな眼差しに、チームとしての信頼と尊敬の深さを感じました。

 

「1年後のビジョンに向けて、自分のやりたいを沢山話していく。

キーワードは覚悟。」

「1年後のビジョンは 改めて言葉にするとシンプル。 後はやるだけ。」

「1年後のビジョン、ひりひりするし、痺れる。

もっと自分に圧をかけていく。

いやぁエネルギーあがりました。」

──そんな言葉をいただきました。

今日出てきたテーマをベースに、

鍵となる結果と必要な行動指標を決めこの後全体調整していきます。

 

「やりたい」が共鳴するチームの力

 
Lirem様は今、急成長の中で次のステージへ進むフェーズにあります。

EFは、PMF後〜グロース期のスタートアップ特有の課題である、

「MVVの浸透」「モチベーションの維持」「リーダーシップの強化」

などに伴走しています。

私たちが大切にしているのは、答えを教えることではなく、

“やりたい”を共につくること。

対話の中で生まれる気づきや覚悟が、組織の未来を動かしていくのです。

 

可能性が開花する瞬間に立ち会う喜び

 
「自分に圧をかけたい」

「もっと挑戦したい」

そう語る姿に、人の可能性が開く瞬間を感じました。

EFは、一人ひとりの想いを原動力に変え、

関わる人と組織の可能性を最大化するパートナーであり続けます。

目指すのは、誰かの“やってみたい”が連鎖し、組織全体が挑戦でつながる状態。

その変化の瞬間こそが、私たちの喜びであり、仕事の原動力です。

あなたの中にある想いを、次の一歩に変えていく時間を共に歩ませてください。

人が本気で未来を描くとき、組織は動き出します。

やりがいは仕組みで生まれ、挑戦は共創の中で続いていく。

これからも、一つひとつの現場で“やってみたい”を形にしてまいります。

 

やりがいで可能性を最大化し、

のぞむ未来を共に叶えるその実現に向けて、これからも伴走してまいります。

 
最後までお読み頂きありがとうざいました。

 

「やってみたいを、つくり合う。」

 
私たちは、経営と現場をつなぐ伴走で、
年間延700名の“やりがい”を再設計してきました。
 

海外での事業再生、MBA、スタートアップや中小から
大手企業支援の実体験をもとに、

組織の可能性を最大化する仕組みを届けます。

 

次は、

あなたのチームで試してみませんか?

 

最近の活動一覧へ

社員にとって誇れる会社にしたい!より良い組織を作りたい!
あなたのその想い、ぜひお聞かせください。
これまで多くの組織・人、その課題解決に関わってきた私たちが、課題を明確にし、自走できる組織作りをサポートいたします。

無料相談に今すぐ申し込む
あなたの想いお聞かせください
  • エンゲージメントを測定し分析したい
  • 社員のエンゲージメントを高めたい
  • 次世代リーダーが育つ環境・組織作りをしたい
  • 従業員が誇れる企業にしたい
  • 部下のモチベーションを上げる
    関わりをしていきたい
  • 従業員に理念の浸透した
    会社にしたい