最近の活動News

マネジメント研修と海外展開支援で未来を描く──「やりがい」がビジョン実現を加速させる原動力に

  • 組織開発伴走支援(研修・チームコーチング・新規事業)


本日は、2件の未来志向の打ち合わせに参加させていただきました。


✅ マネジメント研修に「現場のリアル」を反映

午前中は、企業向けマネジメント研修の設計打ち合わせ
現場の声を直接伺いながら、組織の目指す未来を一緒に描く時間となりました。

「こうすれば、きっとチームはもっとよくなる」
「このアクションが未来を創る」

そんな手ごたえある対話の中で見えてきたのは、やりがいを軸にしたマネジメントの可能性
今後の研修プログラムにしっかり反映させてまいります。


✅ ベンチャー企業の海外展開にも伴走!

午後は、ベンチャー企業の海外ビジネス展開支援の打ち合わせ
世界に挑む組織のエネルギーに触れ、やりがいに満ちた未来へのワクワクが広がりました。

私たちは、エンゲージメント理論とコーチングアプローチを通して、
「ビジョン実現を加速させるパートナー」として、これからも企業の挑戦を支援していきます。


✅ 心と身体を満たす“ご褒美”も

そして最後に、先日の横浜でいただいた極上のキハダマグロ赤身が…最高でした。
その時の対話も、頂いたマグロの赤身の味も深く、忘れられない一日となりました。ありがとうございました!


株式会社エンゲージメントフォーカスは、
「やりがいを世界のインフラに」をパーパスに掲げ、
マネジメント支援・組織開発・海外展開支援といった多角的な支援を通じて、
“働く喜びが循環する社会”の実現に向けて日々挑戦を続けております。



無料相談もやっておりますので、
下記のお問合せよりお気軽に
ご相談ください。

\ビジョン実現を加速させたい経営者様へ/

経営者としての信念と活動の結びつきが弱まっているんだよね。

今迄がんばってきて、成果もでてるんだけど、次のビジョンが見えない。いいのかこれで。

納得感が低いまま、腹落ちした経営判断ができず、ぶっちゃけ推進力落ちている。

様々なプロジェクトが並行し、1つ1つの活動がどういう意味があったのか?次どうするのか振り返りが出来ていない。

自分の思考を整理言語化し、吐き出すことが出来ていないから常にモヤモヤ。

メンバーに自分の想いが伝わらないんだよね。

そんな悩みを良くお聞きします。

また、わたし自身も経営者として、上記の悩みを日々自分ごととして感じています。


それが、例えば

自分が何に惹きつけられるのか?信念を常に言語化でき、ブレない自分になる

次のワクワクするビジョンが明確になる

ビジョン実現に向けて、あなたらしいやり方が明確になることで、一歩のスピードがあがる

良質の振り返りをすることができ、ビジョン実現のスピードが増す

自分の思考を言語化して、吐き出すことで自己認知できた!

社員とのコミュニケーションGAPが埋まり、会社が一枚岩になってビジョンを実現していく

こんなことが起こったら、ワクワクしませんか?


つまりそれは、


経営における意思決定への一貫性と方向性が整理され、納得の経営判断ができるので、ビジネスの推進力があがる。

そのような状態です。

私は、経営者のビジョン実現を加速させる、ビジネスコーチングサービスをしております。


今なら期間限定で30分限定無料コーチングを実施しておりますので、下記のリンクより「無料コーチング」とお申込みください。

最近の活動一覧へ

社員にとって誇れる会社にしたい!より良い組織を作りたい!
あなたのその想い、ぜひお聞かせください。
これまで多くの組織・人、その課題解決に関わってきた私たちが、課題を明確にし、自走できる組織作りをサポートいたします。

無料相談に今すぐ申し込む
あなたの想いお聞かせください
  • エンゲージメントを測定し分析したい
  • 社員のエンゲージメントを高めたい
  • 次世代リーダーが育つ環境・組織作りをしたい
  • 従業員が誇れる企業にしたい
  • 部下のモチベーションを上げる
    関わりをしていきたい
  • 従業員に理念の浸透した
    会社にしたい